雑談 掲示板 (453コメント) 最終更新日時:2017/09/09 (土) 23:40 雑談 掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 453 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.98313987 B350B4BDAC 忘れられた名無しさん 2016/10/06 (木) 20:03 【アップデート情報v1.13.1 その1】 ・進化を行った際、「コマンド強化Lv」及び、 「限界突破状態」を引き継ぐことが可能 【アップデート情報v1.13.1 その2】 ・同名ユニットであればレアリティに関係なく限界突破が可能 上記に伴い限界突破を、Lv0~10までの経験値方式に変更 ※これまでの限界突破回数については新仕様用に変換されます。 【アップデート情報v1.13.1 その3】 ・限界突破を行った際、上限Lv及び、 各パラメータが上昇するよう変更 返信 Bad ブロック 通報 Good 1 閉じる No.98313992 B350B4BDAC 忘れられた名無しさん 2016/10/06 (木) 20:03 【アップデート情報v1.13.1 その4】 ・進化に必要なユニットLvの条件が下記に変更 ★1:Lv10以上 ★2:Lv20以上 ★3:Lv40以上 ★4:Lv60以上 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.98316859 F342C5E747 忘れられた名無しさん 2016/10/07 (金) 00:11 お~、大分育成が楽になるかな ☆5開放されたらと考えるとどうにも扱えんし、☆3~4ユニットの処理に困ってたわ 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.98325789 F342C5E747 忘れられた名無しさん 2016/10/08 (土) 00:52 あぁ何か思ってたのと違った 結局☆5にしてから合成しないと損するのね むしろ何か上限が遥かに増えとる気が・・・ その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.98329287 9985D60FE1 執事見習い(蛸) 2016/10/08 (土) 14:20 4までがレベル上限でそれ以降はパラメーター上昇なので同じ現凸MAXでも前より強くなりますよね 手には入りにくい☆5は進化させてからの方がよさそうですねー。 個人的には☆4以下の覚醒の書の使い道ができて嬉しいです(*´ω`*) その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.98317359 0854EC5010 忘れられた名無しさん 2016/10/07 (金) 01:02 楽になるのは一向に構わないけど、育成要らなくなればもうログボとるくらいしかやることない この運営投げっぱなしな仕事するなー まぜクロのが幾分マシだったのでは? 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 5件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 情報提供 連絡板 3 出身-その他 4 メルダ 5 マルダ 6 ワンダークラウン攻略wiki 7 編集者への連絡板 8 質問 掲示板 9 ワンクラ 招待ID掲示板 10 デオドラ
コメント 旧レイアウト» 453 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.98313987 B350B4BDAC 忘れられた名無しさん 2016/10/06 (木) 20:03 【アップデート情報v1.13.1 その1】 ・進化を行った際、「コマンド強化Lv」及び、 「限界突破状態」を引き継ぐことが可能 【アップデート情報v1.13.1 その2】 ・同名ユニットであればレアリティに関係なく限界突破が可能 上記に伴い限界突破を、Lv0~10までの経験値方式に変更 ※これまでの限界突破回数については新仕様用に変換されます。 【アップデート情報v1.13.1 その3】 ・限界突破を行った際、上限Lv及び、 各パラメータが上昇するよう変更 返信 Bad ブロック 通報 Good 1 閉じる No.98313992 B350B4BDAC 忘れられた名無しさん 2016/10/06 (木) 20:03 【アップデート情報v1.13.1 その4】 ・進化に必要なユニットLvの条件が下記に変更 ★1:Lv10以上 ★2:Lv20以上 ★3:Lv40以上 ★4:Lv60以上 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.98316859 F342C5E747 忘れられた名無しさん 2016/10/07 (金) 00:11 お~、大分育成が楽になるかな ☆5開放されたらと考えるとどうにも扱えんし、☆3~4ユニットの処理に困ってたわ 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.98325789 F342C5E747 忘れられた名無しさん 2016/10/08 (土) 00:52 あぁ何か思ってたのと違った 結局☆5にしてから合成しないと損するのね むしろ何か上限が遥かに増えとる気が・・・ その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.98329287 9985D60FE1 執事見習い(蛸) 2016/10/08 (土) 14:20 4までがレベル上限でそれ以降はパラメーター上昇なので同じ現凸MAXでも前より強くなりますよね 手には入りにくい☆5は進化させてからの方がよさそうですねー。 個人的には☆4以下の覚醒の書の使い道ができて嬉しいです(*´ω`*) その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.98317359 0854EC5010 忘れられた名無しさん 2016/10/07 (金) 01:02 楽になるのは一向に構わないけど、育成要らなくなればもうログボとるくらいしかやることない この運営投げっぱなしな仕事するなー まぜクロのが幾分マシだったのでは? 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 5件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
雑談 掲示板
(453コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»・進化を行った際、「コマンド強化Lv」及び、
「限界突破状態」を引き継ぐことが可能
【アップデート情報v1.13.1 その2】
・同名ユニットであればレアリティに関係なく限界突破が可能
上記に伴い限界突破を、Lv0~10までの経験値方式に変更
※これまでの限界突破回数については新仕様用に変換されます。
【アップデート情報v1.13.1 その3】
・限界突破を行った際、上限Lv及び、
各パラメータが上昇するよう変更
・進化に必要なユニットLvの条件が下記に変更
★1:Lv10以上
★2:Lv20以上
★3:Lv40以上
★4:Lv60以上
☆5開放されたらと考えるとどうにも扱えんし、☆3~4ユニットの処理に困ってたわ
結局☆5にしてから合成しないと損するのね
むしろ何か上限が遥かに増えとる気が・・・
手には入りにくい☆5は進化させてからの方がよさそうですねー。
個人的には☆4以下の覚醒の書の使い道ができて嬉しいです(*´ω`*)
この運営投げっぱなしな仕事するなー
まぜクロのが幾分マシだったのでは?
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ゴーストオブヨウテイ攻略Wiki
キングダム覇道 攻略Wiki
FEシャドウズ攻略Wiki
RFオンネク攻略Wiki
バグ三国攻略Wiki
マーチマッチ攻略Wiki
おなごオーナーズ攻略Wiki
サイレントヒルf攻略Wiki
メインクエスト「ウィズダリア王国」追加
開催中のイベント
掲示板
イベント
終了したイベント
限定クエスト
データベース
ユニット一覧
国一覧
強化・育成
メインクエスト
その他
リンク
編集者向け
※ユニット下段テンプレ
注目記事